2005年2月25日金曜日

ecinfowebからの返事



昨日の問い合わせの回答が来た。


「これはバグです。Sw-Softの次のリリースでバグ修正されます。」


うそーんorz

どんなバグだよヽ(`Д´)ノ

ちなみにここはSw-SoftのVirtuozzoという仮想マシンのシステムを使用してVPSの環境を作ってるようです。こいつが勝手にメモリ割り当てするんだろうか・・・。同じ会社のPleskもここのソフトなんだけど、今回ので初めて使っていきなりどはまりしたんでかなり印象が悪い^^; もうちょっと頑張ってくれよ・・・。

とりあえず次回のリリース時期でも聞いてみますかね・・・。




MTのプラグイン



http://hsj.jp/works/archives/000777.html

PukiWiki等の書式でMTに書き込めるプラグイン。

正直タグを書かせるのが嫌いだったのでこれは非常にうれしい。

早速手持ちの奴に組み込みました。

感謝!




2005年2月24日木曜日

ecinfowebを借りてみた



ecinfowebなるレンタルサーバを借りてます。

ちょっとWindowsのサーバを借りてみたいと思っていたところ、たまたまVPSサービスでWindows2003サーバのサービスをやっているのを見つけてしまいふらふらっと特攻しました。香港の会社らしく・・・どんなもんか気になる部分もあったのでそれも含めて。

最初Pleskを入れてもらったのですが、IISがまともに起動しないという洒落にならない状況で、色々いじくってみたけれどもサービスの起動でこけてしまう。いくらなんでもおかしいので文句を言ってPleskも抜いてもらってしまいました。

その過程で一点気づいたのは・・・

ディスク2GBのプラン借りたのに400MBしかない!

早速これも苦情を出すとさっさと対応してくれました。

対応は結構早いものの・・・やってる事がおかしくて今度はメモリが256MBの契約なのに192MBしかない。まぁ、ここで動かそうとしているプログラムが未完成だったのでしばらく放置しておくかなと思い1月が経過。

そろそろ苦情を出していいかなーと思い、確認でリモートデスクトップをつなぐ。マイコンピュータのプロパティを見ると・・・

!?

メモリが32MBになってる。タスクマネージャの物理メモリも当然32MBと表示。

・・・

・・・・

(ノ`Д´)ノ彡┻━┻

なんで稼働中のものの設定がコロコロ変わるんじゃいヽ(`Д´)ノ

しかもよく見るとリモートでつないだ際に2003のものはクライアントのHDDをマウントする機能があるのですが、契約当初はどうしてもこれが有効にならなくて諦めていたのが・・・直ってる! これはFTPとか出さないでファイルを渡せるので非常にありがたいけど・・・なんで?いつのまに?

ってか、サービス動かしてて、突然メモリが256MBから32MBになったら動くものも動かないて・・・勘弁してくれ^^;

とりあえず信用がおけないので移転先を検討します。

あー、プログラム書き終わる前に没ですか~?




2005年2月19日土曜日

AS/400のレンタルサービス



AS/400というものに興味をもってみる。

何か必要にかられてとかでもなく、どういうものかもわかっていないけどどうも気になってしまったのであーる。

自分で買うとかは無理だし意味が無いけど勉強用にレンタルサービスを借りてみるのもいいのかなぁと言う事で調べてみると・・・

http://www.netshare400.com/

http://virtual400.com/

http://www.timeshare400.com/

やや、結構安いのがあるねぇ・・・しかしどこもサイトのデザインショボッw

単純にJavaの開発環境という使い方もありなのかなぁとか思いつつ・・・もうちょっと調べてみる事にします。

今日はポインタだけ・w・

おまけでAS/400にアクセスする為のクライアント。

http://www.mochasoft.dk/tn5250.htm




2005年2月15日火曜日

CVSのツールのまとめ



ウィンドウズのクライアントに関して日本語の問題をまとめます。(勉強しながら随時更新してしまいます。メモだと思ってください。)

CVSにおいて問題になりそうな点は



  • ファイル名の文字コード

  • 本文の文字コード

  • コメントの文字コード

  • 本文の改行コード

  • コメントの改行コード

この5つですか。コミットするとチェックアウト、アップデートする時の扱いが各パッチによってまちまちなので問題が起きます。ツールによって環境によって扱いが変わってくるので難しいですね。サーバのcvsにもknjwrpというパッチがあります。

で、ツールの紹介ですが

WinCVS1.2ごった煮版


http://www.gembook.jp/tsum/page.pys

Windows用のCVSのクライアントというとこれが一番有名でしょう。これに合わせておくのが無難といえば無難かも・・・。現状これを「更新ログを日本語EUCで記録」「表示時に更新ログをShift-JISに変換」「knjwrpパッチを使用しない」をチェック入れて使ってます。NRIのドキュメントを見るとeclipseの人と共存する場合は上記の前2つのチェックをはずさないといけないようです。Unixな人たちと共存する場合は上記の設定で良い筈。

WinCVS1.3ごった煮版


http://www.xware.jp/wincvs/

一応オフィシャルのごった煮版という事で良いのかな。本家にも顔を出していると書いてありますが更新はあまり頻繁ではない上にあまり柔軟に現状に対応してる雰囲気ではないです。

WinCVS1.3 SJIS版


http://www.ne.jp/asahi/kuribara/hiroshi/cvstop.html

もう一種類の日本語版。下記のCVSNT-SJISと組み合わせる形に最適化されているようです。Windowsで完結するのはこれが良いかも。




TortoiseCVS-SJIS


http://www.ne.jp/asahi/kuribara/hiroshi/cvstop.html

亀さんはこれしかないと思う。個人的には一番好きです。が・・・WinCVS1.2ごった煮版とコメントの文字コードの設定が合わない;w;

eclipse2.0


CVSのモジュールが内蔵されているのでJavaとかのコードをこれで開発している人はこいつを使うのが便利なのかもしれませんが・・・どうも個人的には使い勝手が気に食わないです。(使いやすいとは思えない・・・)

eclipse3.0


最近は3.0もだいぶ使われるようになってるんじゃないかな。

CVSNT SJIS版


http://igeta.ifdef.jp/cvsnt.html

おまけでWindows用のサーバも紹介。一部ではあまり評判がよくないようですが・・・。




2005年2月14日月曜日

家計簿をつけたい



まずはじめに


家計簿をつけようと思いつつどうも長続きしなかったのですが今使っているソフトになってなんとか続いています。というのも面倒くさがりなので毎日コツコツ入力とかしなくてたまってしまい、レシートのある分に関してはなんとか打ち込めるものの、レシートの無いものの分で不整合が起きて帳簿上と財布の中身が合わなくなり嫌になるってのを繰り返して結局途中で挫折というのを繰り返してました。で、なんとか打開したい。色々考えた結果こんな機能が実装されているものは無いかと考えました。



  1. 残高調整機能(財布の中身に合わせて調整する)

  2. 携帯入力機能

  3. 銀行データ取り込み機能

まず(1)に関してはずれが発生したときに普通のソフトであると手作業で残高調整という項目を作る必要があります。普通入力されたものに関しては修正する事も無いはずなのでこれで問題が無いのですが、後からそれより前の物を修正する際に問題が出てくる。(色々手作業で調整する必要がある)ものぐさな俺は入力を後回しにする事もあったりするのでその際に面倒くさい。少数派な気もしますが・・・。

次に(2) これは(1)と違って必須に近い物だと思ってます。レシートは極力もらうようにしているのですが、自販機やらどうしてももらえないものに関しては記憶力との勝負に。その際にささっと入力出来るものが欲しいという事で以前はPalmによる入力機能を必須と考えていました。が、どうしてもPDAは常に持ち歩いているわけではなく、結局携帯かなっと思う次第。

最後に(3) これもいちいち手入力するのが面倒くさい。しかも最近はどの銀行も明細をインターネットから落とせる。ならばこれを使えれば文句無いっと。打ち込みのミスも無いわけだし。




で、以前使っていたソフト


色々試してみましたがMasterMoneyが最高に使い易いという結論に。なんかバージョンアップとか全然されていなくて先行きが不安ではあるけど使いやすさは絶品。PDAの入力と銀行のデータの取り込みが出来るという当時の用件を満たしているので合格。というわけでしばらく使っていました。が使っているうちに色々不満点が出てきました。



  1. PDAでは面倒くさい(上記の理由のとおり常に持ち歩いているのではない)

  2. 銀行データの取り込みが手動で面倒くさい

  3. 銀行データと予定入力の整合をとれない。入力済みのものに関して二重に入力される。

(1)は既に書いたので省略。(2)は・・・他のソフトも大抵は手作業なのですが俺の場合銀行2つにクレジットカード1つを常用という感じで分散しているので色々作業に手間がかかります。面倒くさい。それから(3)これがどうしても嫌な部分でデータを単純にマージしてしまうために既に取っているデータは二重入力されてしまいます。また、あらかじめ手で入力したり毎月の定期的な予定として入れているものと重複してしまいどうしても手作業の削除をしなくてはいけない。毎日こまめに銀行データを1日単位で取り込まない限りこの不整合は必ず起きるということで折角の自動入力機能が死んでしまって意味が無い。

結局面倒くさくなって中断・・・

しかし、やはり金の管理はしたい。ということで再度必要用件を洗い出してソフトの再選定を行いました。

そして現在のソフト


結局冒頭で挙げた要件を満たすソフトなんか無いのだろうと諦めていたのですが探してみたらありました!「うっかりママの家計簿」・・・名前がアレですが試用版で試した感じ必要用件は満たしている。すばらしい!というわけで早速買って現在3ヶ月ほど使っています。が・・・最初は非常に良い!っと思っていたのですがやはり使っていると不満点が出てくるもので・・・現状の物を入力していくという使い方には不満点は無いのですが、家計簿つけるのにも慣れてきて、今度は今後の予定を立てるぞっという使い方にした途端に問題が。銀行のデータはまとめてとってくれるアグリッパというサービスがあって更新分だけとってくれるので便利なのですが、定期的な引き落としの設定と競合した際に重複入力されてしまう事が判明。おまえもか・・・。さらにクレジットカードの自動入力がなされない。クレジットカードの方も含めて今後の貯金の為に(引越しを考えてるのでそれなりに貯めこまないといけない。。。)必要な資金とかをきっちり管理したいのでこれではマズイ。

またもや乗換えを考えてしまったのですが、こういう状況になって発覚した事実が。このソフトデータの入出力が激しく弱いです。このソフト内で完結する分には問題ないのですが、データをエクセルで分析とか考えた途端に使い物にならなくなる・・・且つ他のソフトへの移行が激しく困難・・・。困りました。

今現状の予定


結局今考えられる方法としては



  1. 早急に乗り換え先のソフトを探す。今の所要件を満たしているのはうっかりママしかないので他のソフト+入力手段を自作という方向で。

  2. 完全に自分で作ってしまう

といったところですが、自分で開発しようにも開発中の予定はつけられないのでデータを吐き出せるソフトに一時避難というのが良いのかなっと考えてます。MSMoneyのデータと一般的に呼ばれているofxファイルをうまく入力出来るソフトさえ見つけられれば携帯入力>ofxにして取り込み。アグリッパのデータをofxにして取り込みという方向でうまくいけるかも。

というわけで次回に続く!